「子育て大国」で「新築マンション」

D-LINEアールツーホーム 不動産あれこれ情報 『墨田区・江東区・中央区・港区』

住宅購入を検討なさる方で「子育て環境が良いからこのエリア」とおっしゃる方はとても多くいらっしゃいます。

これはもちろん大切な視点ではありますが、固執し過ぎると本末転倒になってしまうこともあります。

先日、とあるお客様から「子育て環境がいいから、東京都○○区限定で探してきました。中古マンションはデザインが古い感じがするので、この新築マンションを買おうと思うのですが、どう思いますか?」というご相談を受けました。

5,500万円、75㎡、最寄り駅徒歩10分、総戸数30戸の新築マンションです。

詳細は割愛しますが、私の見立てでは、それを買った場合15年後の資産価値は4,000~4,500万円程度という印象でした(相場変動考慮せず)。これについては、率直にその旨お伝えし、お客様も「やっぱりそうか」というような反応でした。

でも、家は資産という側面の他に、そこで生活をするというお金には換算できない側面もあります。

今回で言えば子育環境でしょう。

そこで子育て環境について、その希望エリアがどのように優れているのかをお聞きしたところ、自治体の手当等が充実しているというお返事でした。

確かに、家計にとっては手当てが充実しているのは助かります。

でも、もしそこのエリアにこだわっている理由の大きな部分がその手当だったとすれば、例えば総額300万円の手当を受ける為に1,500万円をロスするという状態になってしまいます。

賃貸で住み続ける計画であれば、そのようなエリアの選定方法もひとつかもしれません。

しかし、家を買う場合には、かなり大きな金額をそこに投資することになりますので、資産の全体像を俯瞰してみることも、時には必要になります。

今回のケースであれば、「中古+リノベ」「広さを狭めてもっと都心に」など、まだ色々と検討すべき選択肢があるかもしれません。

今回は、住まい探しの条件のうちの一つを例として取り上げましたが、“中々良い物件に巡り会えない”と感じていらっしゃる方は、希望条件のどれかが選択肢を大きく狭める要因になっていることがあります。もう一度、条件を見直してみて優先順位をつけてみるのも良いのではないでしょうか。

ちなみに『江東区』『中央区』『墨田区』『港区』の子育て手当はこんな感じです。
【江東区】

http://www.city.koto.lg.jp/jose/index.html

【中央区】

http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/teate/index.html

【墨田区】

http://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/teate_jyosei_shien/teate_zyosei/zidou_syoteate.html

【港区】

https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kate/teate/index.html

ご参考にして頂ければ幸いです。諸々ご相談は『バイヤーズエージェント』のD-LINEアールツーホームまで・・・・・