エレベーターの中の鏡、本当の役割とは!?

D-LINEアールツーホームの不動産豆知識

今日のテーマはエレベーターの鏡・・・・・・?

Microsoft PowerPoint - 現場見学会 [互換モード]

決して身だしなみを整えたり、防犯的なものではありません。

毎朝、出社のときに乗るエレベーター、ちょっと気になったので調べてみました。

鏡は車椅子の方がエレベーターの中で方向が変えられずバックで出る時の後方確認のためだそうです。

もし、同乗された時には鏡の前をあけてあげてください。

ちなみに

これは、エレベーターを呼ぶときに押すボタンです。

17554_05

普通のボタンと、車椅子のマークがついているボタンの2種類が付いている場所があります。この2種類のボタンは異なる意味を持っています。

17554_11

こちらの車椅子マークがついたボタンは、車椅子の方や小さな子供でも押しやすい位置にあり、このボタンを押すことで鏡のついたエレベーターが到着するように設定。

さらに、扉の開閉時間にも違いがあります。

扉の開閉時間

一般的に、通常のボタンは開閉時間が3~5秒と言われています。

車椅子のマークが付いているボタンは、エレベーターから乗り降りしやすいよう10秒ほどの開閉時間が設定されているそうです。

「エレベーターが来ないから、急いでいるから」といった理由で、たくさんのボタンを押してしまうと本当に必要な人の迷惑になります。そしてエレベーターの運行状況悪化にも繋がってしまいます。

大切なこと一つ一つが「常識」として知れ渡るだけでなく、それを活かして気持ちよく生活できる世の中にしていきたいですね。

D-LINE アールツーホームではお部屋のバリアフリー工事等も承っております。これからの高齢化に向けてお家を車いす対応のバリアフリー住宅にリフォーム・リノベーションしてみませんか?
車いす対応までとはいかないが、住宅の主要な箇所に『手すり』を設置しるだけでも日々の生活が快適に過ごせます。例えば玄関、トイレ、廊下、浴室等々・・・・・簡易な工事で出来ますのでご興味ございましたらお気軽にご相談下さい。

また、鏡といえばリフォームでも鏡は万能です。

鏡を効果的に使うことで視覚的効果をもたらしてくれます。

狭い空間に使えば2倍の広さを感じることが出来たり、照明の使い方でデザイン性も良くなります。

壁や天井、トイレや浴槽など使い方で次第で活用の幅が広がります。
参考にしてみてはいかがでしょうか。

そもそも弊社D-LINEは建築会社なので、不動産のことは基よりお家については、

我々は住まいのコンシェルジュ 何なりとお申し付け頂ければ幸いです。