住宅購入の際の大きなポイントです! 床材の選び方!!
◆D-LINE不動産 不動産豆知識2022年 『江東区・墨田区・中央区・港区』
キッチンの床はよごれやすいので素材は慎重に考えたいものです。
例えば、クッションフロアの柄入りは、掃除はしやすいですが柄の隙間に汚れがたまりやすいのでお勧めできません。
ご自身の希望としてタイルの床など憧れ、等々を基にしてしっかりを選んでみて下さい。
キッチンの床をタイルにするメリット
・掃除がしやすい(油がシミになりにくく、また洗剤などによって色落ちしたり劣化したりという心配もなし)
・耐久性・耐水性が高い(タイルは耐水性があるため、水や油がこぼれても安心)
・傷がつきにくい
・色やデザインが豊富(タイル材は他の素材よりも多くの色や種類が多い)
素材の種類
■磁器質タイル
石英や長石などを1200~1350℃で焼いたタイルになります。緻密で硬く、たたくと金属のような澄んだ音がします。
吸水性が低いので水回りに使うことが可能です。
■せっ器質タイル
粘土や長石などを1200℃前後で焼いたタイルになります。磁器質タイルに比べると吸水性はやや高くなりますが、それでも低い方です。
■陶器質タイル
陶土や石灰などを1000~1200℃で焼いたタイルになります。多孔質(細かい穴がたくさん空いている構造)なので吸水性は高いものになります。
磁器質タイルとは対照的に、たたくとにごった音がします。
キッチンの床をタイルにするデメリット
・床が冷たい
キッチンの床にタイルを使用すると、床はひんやり涼しくて快適ですが、冬になると底冷えする冷たさを感じます。
・滑りやすいタイルもある
キッチンの床をタイルにする場合、大理石調など表面がツルツルしているタイルを選ぶと滑りやすく危険です。
キッチンに向いているタイルを選択すればおすすめな床材のようです。
実際に目で見てみないとわからないところもありますのでショールームなどを活用してみるのいいのではないでしょうか。