マンションはフルリノベーションでどこまで生まれ変われる?

フルリノベーションしたマンション

都心部では、新築マンションの価格が高騰していることから、中古マンションを購入し、リノベーションで新築同様にするという方法をとる人が増えています。リノベーションによって、どの程度まで、中古マンションを生まれかわらせることができるのでしょうか?

戸建て住宅のフルリノベーションとの違い

フルリノベーションしたマンションのLDK

シンプル&ナチュラルなヴィンテージスタイル

戸建て住宅の場合は、柱や梁などの構造部だけを残し、間仕切壁や、階段、外壁までをすべて撤去し、住宅を生まれ変わらせますが、マンションの場合は、制限があります。建物全体に関わる部分には手を付けられません。外壁、窓、バルコニーは、個々の所有者が手を加えると建物全体の調和が失われてしまうからです。

外壁

外壁に新たに穴を空けることは許可されないので、換気扇の位置を移動する場合には、現在の開口部にダクトを繋げなくてはなりません。

戸建て住宅の場合は、窓の位置やサイズ、開閉方法を変えられますが、マンションでは内窓設置以外は、許可されません。

柱や耐力壁

戸建て住宅の場合は、柱を残せば、耐力壁はいったん撤去できますが、壁式構造のマンションの場合、耐力壁は取り除くことができません。ラーメン構造の場合は、耐力壁がなく、間仕切壁だけなので、取り除けない壁はありませんが、室内に柱の出っ張りがあります。この部分を取り除くことはできません。どちらも、マンション全体の耐震性に関わるからです。

玄関ドア

戸建て住宅の場合、玄関ドアも自由に交換できますが、マンションの場合、廊下の雰囲気の調和が損なわれるので、交換できません。

水回り

戸建て住宅の場合、キッチン、浴室、洗面所、トイレなどの位置は、自由に動かせますが、マンションの場合、移動できない配管があります。その為、水回りの位置の移動には制限があります。

マンションの規約

戸建て住宅は、建物全体が自己所有物なので、規約はありませんが、マンションは、多くの居住者がそれぞれの部屋を所有しています。その為、建物全体に対して、それぞれのマンションの管理組合が独自の規約を設けています。中古マンションを購入する場合、どこまでのリノベーションが許可されるのかということを事前に確認しておくことは、最優先、最重要事項です。

マンションのフルリノベーションでできること

リノベーションで生まれ変わったハイグレード感のある室内

リノベーションで生まれ変わったハイグレード感のある室内

マンションのリノベーションには、そんなに制限がたくさんあるのか…とがっかりされた方もいらっしゃるかもしれません。しかし、間仕切壁を取り除き、箱のような状態に戻せるフルリノベーションには、耐力壁が残ったとしても、かなり自由にプランを作ることができます。

間取りの変更と収納の増設

リノベーションで造作した寝室の収納

リノベーションで造作した寝室の収納

細かく区切られていた居室を繋げ部屋数を減らす、二世帯住宅用に部屋数を増やすなど、部屋数を変える、洗面所や浴室を使いやすいサイズに変える、家族の生活に合わせた動線に配慮した間取りにする、家族の生活動線に合わせた収納を設けるなど、家族構成と家族の暮らし方に合わせて、最適な間取りにできます。

家事動線に配慮した間取りにすると、家事負担が減り、帰宅動線に合わせた収納を造ると、リビングに物が溢れなくなりすっきりします。マンションの場合、庭の物置などがありません。しかし、無駄に収納を多くすれば、床面積が圧迫され、他の部分を狭めることになってしまいます。その為、生活動線にあった使いやすい収納を造ることが暮らしやすさに繋がります。

内装と住宅設備機器

間取りに合わせて、クロスや床材、住宅設備機器を自由に選べます。アイランドキッチンの色に合わせたクロスや床板にする、家具の質感に合わせた内装材を選ぶなど、室内の雰囲気を、家族の好みと価値観に合わせて、自由に造りだせます。

また、住宅設備機器のグレードによって、水回りは使い勝手が変わり、生活の質を向上させられます。住宅設備機器も自由に選べるので、理想の暮らしに合わせたグレードシステムバスやシステムキッチンを選びましょう。

造作家具が造れる

フルリノベーションの際には、新築住宅を建てる時のように、部屋の形状や面積、内装との調和に合わせて、造作家具を設けることができます。キッチンと繋げた造作ダイニングテーブル、個性的な洗面所にできる造作洗面台、窓辺に並べる造作ソファなど、様々な可能性があります。

造作家具は、現場で造るので、サイズ的にデッドスペースが生まれないことと、内装と調和する質感の家具にできることという良さがあります。置き家具の場合、どうしてもデッドスペースが生まれてしまいやすいのですが、造作家具なら柱の出っ張りを活かすこともできます。

窓の機能を向上させられる

窓の位置やサイズは変えられませんが、ほとんどのマンションでは、内窓を設けることは許可されています。窓には、断熱機能や、防音・遮音機能、日射遮蔽機能を持つタイプの窓があります。断熱機能の高い内窓を設けると、最小限の冷暖房で、効率よく室温が維持できるようになります。防音・遮音機能のある窓を設けると、1階や2階にある部屋で、通りに面していても、室内が静かになります。西日が当たる部屋には、日射遮蔽機能を持つ窓を設けると、家具や内装の経年褪色が防げます。

予算を抑えられる部分的なリノベーション

部分リノベだけできれいに生まれ変わったマンションのLDK

部分リノベだけできれいに生まれ変わったマンションのLDK

フルリノベーションは、マンション内をほぼ0に近い状態まで戻すため、高額な費用がかかります。一般的には、8万円~22万円程度が坪単価とされています。10万円以上の差がある理由は、建材や住宅設備機器のグレード、水回りや換気扇の移動距離などによって、費用が変わってくるからです。

また、間取り変更に関しても、水回りの位置は動かさないで、住宅設備機器の交換、間仕切壁の撤去や増設、内装の張替え、収納の増設などだけにするリノベーションにすると、予算を抑えられます。

マンションのリノベーションは、戸建て住宅に比べると、制限がある代わりに、費用が抑えられる良さがあります。しかし、だからと言って、決して手軽に出せる金額ではありません。例えば50㎡程度のマンションをフルリノベーションする場合、やり方によっては、1,000万円を超えてしまうこともあります。

マンションの場合、マンションの購入費用と、リノベーションの費用を住宅ローンで組む場合、住宅ローンの返済と並行して、マンションへの管理費も支払っていかなくてはなりません。その為、予算を大幅に上回るようなリノベーション費用をかけてしまうと、暮らしにゆとりがなくなってしまう恐れがあります。

マンションの購入+リノベーションをセットで進めていく場合、マンションの価格と、リノベーションにかける費用を併せて、予算の範囲内に収めることが大切です。その為、マンションの選び方と、リノベーションの施工の依頼先の選び方も、重要なポイントの一つです。

多くの物件を扱っている、リノベーションもセットで依頼できるという会社を探すと、予算内でスムーズにマンションのリノベーションが進められます。その際に、その会社のリノベーションのデザイン性をチェックすることも忘れてはなりません。好みに合うデザインの方向性を持つ会社でなければ、仕上がりに満足できない可能性があるからです。

そして、費用です。会社によってリノベーションの費用は大きく変わります。好みに合うデザイン性を持つ会社の中から、予算内でリノベーションができそうな会社を選ぶことが、暮らし始めてからの暮らしのゆとりに繋がります。

D-LINEでは、豊富な中古マンション物件を取り扱っています。中古のマンションを、ご家族の好みと価値観にあったマンションにリノベーションで生まれ変わらせます。

マンションのリノベーションをご検討になる際には、ぜひご相談ください。リノベーションのご希望のお客様にはワンストップでご提案ができます。

リノベーションカタログ無料プレゼント

MENU