【東京】おしゃれなマンションリノベーションに欠かせない4つのコツとは

alt=”おしゃれなマンションリノベーションのコツ”

外から見ると普通の物件なのに、一歩足を踏み入れるとすごくおしゃれ…!というマンションをみると、自分たちもあんなリノベーションをしたい、と夢が膨らみますよね。とはいえ、あんなにおしゃれにできるのか不安になる…という方も多いのではないでしょうか。
おしゃれなマンションは、幾つかのポイントをしっかりとおさえた上でリノベーションされています。今回は、マンションリノベーションをおしゃれに仕上げる上で欠かせない4つのコツと、リノベーション会社の選び方をまとめてご紹介します。これからのリノベーション計画に、ぜひお役立てください。

 


コラムのポイント
・コツさえおさえて形にすれば、誰でもおしゃれなマンションリノベーションをすることは可能です。
・安くはないリノベーション。この会社なら任せても大丈夫だ、と思えるリノベーション会社を選び、おしゃれなマンションリノベーションを実現させましょう!


 

 

おしゃれなマンションリノベーションのコツ

alt=”おしゃれなマンションリノベーションのコツ”

『おしゃれ』というのは特定の人だけが持つセンスではありません。コツさえおさえられれば、誰でも『おしゃれ』を形にすることは可能です。

コツ① テイストを決める

まずは、家全体のテイストを決めましょう。外観は和風で、内装はシンプルモダンで、家具は北欧系で…とテイストがバラバラになってしまうと、統一感がなくなりおしゃれ度は下がってしまいます。
シンプルでスマートな雰囲気におしゃれさを感じるのであればモダン系、和の雰囲気を大切にしつつどこか現代的な雰囲気にしたいのであれば和モダン系、ほっこりと暖かみのある配色と雰囲気にしたいのであればナチュラル系、などテイストを決めてしまうことで、住み手のこだわりが感じられるおしゃれな内装にすることができます。

コツ② 素材にこだわる

テイストにあわせて、使用する建材や家具の素材にこだわりましょう。自然な雰囲気を大切にしたいのであれば、天然木や漆喰、珪藻土などをふんだんに使うことをお勧めします。一方でスタイリッシュな雰囲気にしたいのであれば、タイルやコンクリートなどの重厚感がありシンプルな素材を使うことで、一気に理想の雰囲気にすることができます。

alt=”おしゃれなマンションリノベーションのコツ”
素材の選び方や合わせ方が難しい…と感じるかもしれませんが、雑誌やSNSを参考にしながら、コーディネーターさんや設計士さんと打ち合わせを重ねることで、理想のおしゃれに仕上げられるはずです。

コツ③ 配色にこだわる

たくさんの色を使ってしまうと、カラフルにはなりますがごちゃごちゃとした統一感のない内装になってしまいます。ポップな明るい雰囲気にしたいとき以外は、色の多用はあまりお勧めできません。
内装や家具に使う色は、『黒、グレー、白』『茶色、ベージュ、オフホワイト』『ダークグレー、ライトグレー、白』といったように3色ほどでまとめるとおしゃれに仕上がります。家全体のテーマカラーを決めた上で、その色をさらに際立たせる色、補う色、と決めていくとよいでしょう。

コツ④ 家具とのバランスを考える

どれだけおしゃれにリノベーションしても、搬入される家具がおしゃれでなければバランスは悪くなってしまいます。手持ちの家具をずっと使うのであれば、家具とのバランスを考えた上でリノベーション計画を立てていくようにしましょう。
大きな家具を置いてしまうと、移動がスムーズにできなかったり雰囲気を損ねたりしてしまう可能性があります。予算に余裕があれば、造作家具をつくってもらうことで、統一感のあるおしゃれなマンションに仕上げることができます。

 

Recommendおすすめ物件

 

 

マンションリノベーションよくある失敗例

alt=”おしゃれなマンションリノベーションのコツ”

おしゃれに仕上げたいのに…と思っていても、リノベーションするマンション選びを失敗してしまうと元も子もありません。
よくある失敗例を参考にして、最小限の失敗に抑えることが大切です。

失敗例① 間取りが変更できない…

間取りが変更できるから、という理由でリノベーションを選んでも、構造によっては自由に間取りを変更できない可能性があります。
マンションの場合、梁や柱で建物を支えているラーメン構造と、建物を構造壁で支える壁式構造とがあり、壁式構造の場合は自由に間取りを変更できない可能性があります。間取りが変更できない、と後で知って慌てないよう、どんな構造でマンションが建てられているのか、間取りの変更はどの程度可能なのか、事前に確認しておきましょう。

失敗例② 想定外の費用がかかった…

表面的には綺麗に見えるマンションでも、実際に解体してみると大きな損傷がある、傷みがひどい、など劣化している可能性は多々あります。築浅物件だからと油断せず、補修する必要があるのかどうか確認しておきましょう。
リノベーション費用だけでなく、追加の補修工事に想定外の費用がかかってしまうと、内装や床材、家具などおしゃれにこだわることができなくなってしまいます。

失敗例③ 地盤の状態が悪かった…

マンションが建っている地盤の状態が悪ければ、災害時の液状化現象や浸水、建物の損傷など大きなダメージを受けてしまいます。日本に住んでいる以上地震は隣り合わせですし、最低限の対策は必要です。
住もうとしている土地の特徴や地盤の強度など、どうなっているのか事前にハザードマップで確認しておきましょう。

国土交通省ハザードマップポータルサイト
https://disaportal.gsi.go.jp/

失敗例④ これって適正価格…?

購入しようとしているマンションが適正価格で売りに出されているのか、確認しておきましょう。意図的に高い価格設定になっていたり、所有権ではなく借地権として売りに出されていたりと、不明瞭な価格設定になっている可能性もあります。
提示されている価格を鵜呑みにするのではなく、近隣物件や近隣エリアの同時期に建てられたマンションと見比べて、納得できる価格で購入することが大切です。

 

 

リノベーション会社の選び方

alt=”おしゃれなマンションリノベーションのコツ”

どんなリノベーション会社を選ぶのかも、もちろん大切です。

希望エリアに近い会社を選ぶ

工事をスムーズに進めるだけでなく、リノベーション後も安心して住み続けるためにも、住みたいエリアや物件に近い値のベーション会社を選ぶようにしましょう。
希望エリアに近い会社であれば、土地の事情に詳しく、近隣マンションのリノベーションをしてきたからこそのアドバイスをもらうことができます。もちろん、リノベーション後のアフターフォローもしてもらえるので安心です。工事が終わったから終わり、ではなく、末長く安心してお付き合いできる会社を選ぶことが大切です。

施工実例を参考にする

今までにどんなリノベーションをしてきたのか、どんな実績があるのかは施工実例を見ることで判断ができます。自分たちが希望しているデザインは求められそうか、工事費用や工事期間はどのくらいか、どのくらいの築年数の物件を扱っているのか、などチェックしてみましょう。

alt=”おしゃれなマンションリノベーションのコツ”

特におしゃれなリノベーションを希望している場合、施工実例を確認しておくことで自分たちのイメージも伝えやすくなります。完成イメージを共有できずに希望通りのリフォームができなかった…という後悔もありません。

相談会に参加してみる

オンライン相談や説明会などには積極的に参加しましょう。自分たちが希望するリノベーションができるかどうかは、予算や物件の状態、間取りのデザインなどが重要ですが、リノベーション会社の考え方や担当者との相性ももちろん大切です。
こちらの話をしっかり聞いてくれるのか、真摯に向き合ってくれるのか、予算内でどの程度希望を叶えることができるのか、丁寧に対応してくれるのか、などはあらかじめ確認することができます。安くはないリノベーション。この会社なら任せても大丈夫だ、と思えることが成功へと繋がります。

 

 

マンションリノベーションでおしゃれな暮らしを!

alt=”おしゃれなマンションリノベーションのコツ”

▶︎この物件を詳しく見てみる

毎日の暮らしを、快適でおしゃれにできるかどうかはどんなリノベーションをするかにかかっています。コツをしっかりとおさえて、おしゃれなマンションリノベーションを実現しましょう。

建築会社からスタートしているD-LINEだからこそ、不動産仲介とリノベーションを高品質に、ワンストップでご提供することが可能です。不動産とリノベーション、両方の知識と業務ができる専門スタッフが、お客様のお手伝いをさせていただきます。
住宅のお悩み・疑問・お困りごとなど、いつでもお気軽にお声がけください。

Recommendおすすめ物件