中古物件を購入するときの流れは?費用もご紹介

最近、家を購入する方の中で注目されているキーワードとして、「中古住宅」があります。中古住宅は新築よりも安く購入できるなど、新築にはない魅力がたくさんあります。

ただ、実際に中古住宅を購入するとなると流れがよくわからない方もたくさんいるのではないでしょうか。ここでは中古住宅の購入の流れや費用についてご紹介します。

中古住宅の購入についてイメージを付けた上でより良く、効率的に購入できるようにしておきましょう。

中古物件を購入するときの流れ

キャプチャ3

中古物件を実際に購入する際にはどのような流れで購入しておけば良いのでしょうか?住宅は一生のうちに何度も購入するものではないので、流れがわからないという方も多いと思います。

ここでは中古物件の購入の流れをご紹介します。まずは流れをイメージして整理していきましょう。

Recommendおすすめ物件

1.中古物件を探す

6410bb8736d919693bc5fef4394029be

まずは、中古物件を探すところからです。中古物件はいつどこの物件が販売されるかはわかりません。希望の立地や価格・間取りの物件が出るまで焦らず待つことが大事です。中古物件は不動産会社の仲介で購入することがほとんどなので、まずは不動産会社に行って要望を伝えましょう。要望と似た物件が出てくれば担当者が教えてくれるはずです。

2.中古物件を内覧する

0000000522

中古物件の候補が出てきたら内覧をしましょう。内覧には予約が必要なので、候補日をいくつか挙げた状態で担当者に予約を取ってもらいます。

3.住宅ローンの仮審査を行う

続いて、住宅ローンの仮審査を行います。これは住宅ローンを組んで購入する場合は必須となっており、住宅ローンがきちんと組めるかどうかを銀行に確かめるのです。年収や勤務先などを銀行がチェックするのですが、不安な方は事前に銀行や不動産会社の担当者の方に相談してみると良いです。

4.売買契約を結ぶ

購入する中古物件が決まり、住宅ローンの仮審査も無事に通ったらいよいよ売買契約を結びます。中古物件の場合は瑕疵担保責任(欠陥があった際に売主が補償する)の契約がある場合とない場合があります。瑕疵担保責任がないと住んだ後に欠陥が見つかっても買主の責任となるのです。このような契約内容には特に気をつけて契約を結びましょう。

5.住宅ローンの申し込み、引き渡し

4

売買契約を結んだ後に住宅ローンの申し込みを行い、住宅の代金を支払います。滞りなく支払いが終われば引き渡しです。

中古物件は出来るだけ内覧しよう

中古物件の購入する上で、どの物件を購入するかというのがやはり一番重要です。中古物件は新築と違って物件をきちんと見学した上で購入できるので、必ず内覧してから購入するようにしましょう。

ここでは内覧時のチェックポイントをご紹介します。ここを参考にチェックして後悔のない買い物をしてください。

基礎や屋根、外壁をきちんとチェックする

IMG_3780

みなさん、内覧時には間取りや内装などに目がいきがちですが、中古物件で重要なのは基礎や屋根、外壁などのチェックです。ここにひび割れや破損があると修理をしなければなりません。長い年月何もしていないとメンテナンスも必要となるので必ずチェックしてください。現在はホームインスペクションという家の専門家が客観的に家のチェックを行ってくれるサービスもあるので、不安な時は活用しましょう。

水回りをチェックする

水回りは故障やカビ、臭いが出やすい場所です。キッチンや洗面台の下の収納や水道管などにシミやカビ、臭いなどがないか確認しましょう。

周辺環境もチェックしておく

IMG_3734

中古物件の内覧時には家のみではなく周辺環境もチェックしておきましょう。学校やスーパーなどへの距離はもちろんですが、隣の家との距離や日当たりも意外とチェック漏れが起りやすい項目なのでチェックしておきましょう。

複数の物件を内覧する

家を探す時は一軒のみではなく、複数の物件を内覧しましょう。気に入った物件でも実はより良い物件があったり、比較するとまた違った見え方がするので、複数の物件を内覧して比較していくことが大事なのです。

中古物件購入時にかかる費用は?

33号

中古物件を探している時や予算を立てている時、みなさん物件価格のみを見ていませんか?実は中古物件購入時には物件の代金以外にも様々な費用がかかってきます。この費用を知っておかないと、いざ購入しよう!となった時に思わぬ出費があったり、予算がオーバーしてしまいます。特に中古住宅は新築住宅よりも諸費用の割合が大きいので押さえておきましょう。

Recommendおすすめ物件

売買契約時に必要な費用

売買契約時には

・仲介手数料の半分

・契約書作成や住宅ローン締結の際の印紙代などの諸費用

がかかります。仲介手数料は「物件価格の3%+6万円」となっており、半分を売買契約時に払います。売買契約時には住宅ローンをまだ組んでいないので現金で払う必要があるので、気をつけてください。

この他に物件価格の10%程度を手付金と払うことも多いので、数十万円〜100万円以上を用意しておく必要があるのです。

引き渡し時に必要な費用

・仲介手数料の半分

・物件費用

・登記費用

・保険料

・固定資産税などの税金

・引っ越し代

などが必要となります。登記費用や保険料などを合わせただけでも、数十万円かかってきます。

諸費用だけでもかなりの価格が必要なることが理解できたと思います。相場として物件価格の1割程度は必要と言われているので、計算に入れた上で予算を組んでください。

リフォームしたい場合は?

1808310070

中古物件を購入する場合、どこかしらリフォームをする必要が出てきたり、好みの家にするためにリフォームをしたいという希望が出てくるでしょう。その場合はどのようにしたら良いのでしょうか?

不動産会社から購入する場合、ほとんどの会社はリフォームを出来ないのでリフォーム業者に依頼することが必要となります。ここで、重要なのはリフォームをしたい箇所をきちんと目処をつけておくことと、リフォームする物件を事前に下見しておいてもらうことです。

大規模なリフォームが必要となる場合は隣の家とのスペースが必要となる場合もありますし、どの程度費用がかかりそうか見てもらった方がより精緻な見積もりが出てくるからです。

引き渡しのスケジュールを伝えた上で、すぐにリフォームに入ってもらった方が済むまでのタイムラグが少なくて済みます。なので、物件を探しながら同時にリフォーム会社も選んでおいた方が良いでしょう。

まとめ

OV1535339727

中古物件の購入の流れをご紹介してきました。

住宅を購入するというのはほとんどの人が経験がない事だったので、イメージがつきにくいと思います。しかし、流れや費用などを押さえておかないと予想していない費用やスケジュールの伸びなどが出てきてしまうので、しっかりと押さえておくことが大事なのです。

Recommendおすすめ物件