中古物件を購入する!購入の流れや注意点をご紹介

最近、新築ではなく中古物件を購入する方が増えてきています。築浅なら新築とほぼ変わらない家を安く購入できたりと魅力がたくさんある中古物件。しかし、購入する際には新築と違う注意点もあるのが中古物件です。

今回は中古物件の魅力や購入する際の注意点などをご紹介していきます。参考にしていただいて中古物件もぜひ検討してみてください。

中古物件とは?

0000000522

賃貸ではなく住宅を購入する際にまず考えるのが新築物件を購入するか中古物件を購入するかということです。そもそも中古物件にはどのような種類があるのでしょうか?

ここでは中古物件についてご紹介していきます。

Recommendおすすめ物件

中古戸建

DSC_3133

誰かが住んでいた一戸建ての中古物件となります。築年数もバラバラで家の状態もそれぞれの物件でかなり違いがあります。立地もバラバラの場所で販売されているので、希望の立地に住むことも可能となるのです。

中古マンション

45724b4426f52044d3d0c33ce3da5e51

マンションでの中古物件となります。高騰傾向が強いマンションですが、中古だと販売価格が新築よりもグッと下がるので購入することができる家族も多いでしょう。また、様々なマンションで中古物件があるため、希望の駅の近くなど新築マンションがない地域でも住むこともできる可能性があります。

リフォーム・リノベーション済み住宅とは?

IMG_3593

最近、人気があるのがリフォーム・リノベーション済み住宅です。これは不動産会社や建築会社・リフォーム会社が中古物件を購入しており、事前にリフォームやリノベーションをかけた上で販売されている中古物件です。

内装を綺麗にしたり、住宅設備を新しいものに変えたりしているので中古ながら新築と同じような物件となっているにも関わらず新築よりも安く購入することができます。

中古物件を購入するメリット

IMG_3439

「中古物件に住む」ということが注目を浴びていますが、新築と比べてどのようなメリットがあるのでしょうか?

ここでは中古物件のメリットや魅力をご紹介していきます。

新築よりも価格が安い

中古物件の購入を検討する方の多くはおそらく価格の安さに魅力を感じているでしょう。中古物件は築浅(〜築数年)といった物件でも新築戸建てから格段に価格が安くなります。さらに築年数が経過しているとより安くなるので、リフォームやリノベーションを行なって自分好みの家にしても新築よりも安くなるケースが多いのです。

立地を選べる

中古物件は今ある物件を購入するので立地はバラバラとなっています。もう住宅地が出来上っており、新築住宅が建ちづらい地域でも中古住宅ならば購入することができたり、駅近の物件に住みたいという希望を叶える物件があったりとするので、じっくりと探してみましょう。

実際の物件を確認して購入することができる

新築の場合、自分で家を作る場合やマンションの完工前に購入する場合など完成図面やギャラリーを参考に決めるしかありません。しかし、中古物件の場合はもう既にある住宅なので、物件や周辺環境を見てから決めることができるのです。

実際に購入するときには物件や周辺環境をチェックした上で購入するようにしましょう。

中古物件の購入の流れ

中古物件を購入する際のメリットがわかったところで、実際に購入しようとした時にどうすれば良いかわからない人も多いと思います。住宅を購入するのはあまりないので、わからないことだらけだと思いますが、この記事を参考にイメージをつけた上で不動産会社の方とも相談しながら購入を進めていきましょう。

1.不動産会社などを通して物件候補を探す

まずは、中古物件の候補を探すところから始めます。ポータルサイトなどインターネット上にも物件は出ていますが、やはり不動産会社の方に相談して物件を探すのが良いでしょう。公開されていない物件もあるので紹介してもらえる可能性があるのです。

2.物件を内覧する

中古物件の候補が決まってきたら次に内覧です。既にある住宅なので必ず内覧するようにしましょう。まだ住居に人が住んでいる場合は予約が必要な場合もあるので確認しておきましょう。

物件を内覧するときには物件の確認だけではなく、周辺環境も確認しておくのが大事です。

Recommendおすすめ物件

3.住宅ローンの仮審査を行う

住宅ローンを利用して中古物件の購入を行う場合には住宅ローンの仮審査を契約前に行なっておきます。勤務先や年収、信用情報などを金融機関が調査して住宅ローンを組めるかどうか確認するのです。

中古物件は資産価値が低いので、実は新築よりも住宅ローンは通りにくいです。不安な方は物件候補を探す前に金融機関でいくらくらい借りられるかなど確認しておくと良いでしょう。

4.売買契約を結ぶ

住宅ローンの仮審査も通り、物件も決まったらいよいよ契約を結ぶときです。重要事項の説明や契約書はきちんと確認しておき、わからないことがあれば遠慮せずに質問しましょう。

また、契約時に仲介会社への手数料などを支払う必要があることが多いです。これは住宅ローンを利用できないので現金を用意しておかなければなりません。いくら費用がかかるか確認しておきましょう。

5.引き渡し

契約を結んだら住宅ローンの申し込みを行い、お金を払った上で引き渡しです。リフォームを行う場合には引き渡し後の工事となるのでリフォーム業者にもスケジュールを連絡しておくとスムーズに進めることができます。

中古物件を購入する際に注意したいこととは?

8

中古物件は新築物件とは違い購入の際に注意しておかなければならないことがあります。住宅は一生で一番高い買い物と言われるくらい費用もかかります。購入してからこんなはずじゃなかったと思わないようにきちんと注意点を押さえておきましょう。

重要事項の説明をきちんと確認する

契約前に重要事項の説明ということで、物件についての詳細や契約の手続きについて説明があります。この重要事項の説明はその場だけでなく出来れば家に持ち帰り読むようにしておきましょう。

特に注意したいのは2点です。まずは瑕疵担保責任があるかどうか。これは欠陥が見つかった場合に補償をどうするかの取り決めです。中古住宅では瑕疵担保責任が無い物件もあるので注意しましょう。もう一点は特約事項です。住んでいる間に物件にあった変化などを買主の責任にする契約もあります。必ず確認するようにしてください。

リフォームにどの程度の費用がかかるか確認する

中古物件を購入して自分でリフォームしようと思った場合は購入前から図面などを用いて(出来れば同行して物件を確認すると良い)自分の希望のリフォームにどの程度費用がかかるか確認しましょう。

間取りを変更したい場合は構造体からリフォームしなければならないかどうかで大きく費用が変わってきます。また、外壁の素材などでも費用が変わるので良く相談しておくことが大事です。

まとめ

眺望

中古物件の購入の流れやメリットについてご紹介してきました。

住宅は一生のうちに何回も購入するようなものではありません。だからこそわからないことも多いと思います。しかし、納得してより良い住宅を購入するためには流れもしっかりと理解した上で、担当者の方や家族と良く話し合い、質問しながら進めていくことが大事なのです。

Recommendおすすめ物件