不動産購入には欠かせない『住宅ローン』のお話し!!

◆D-LINEアールツーホーム 不動産あれこれ情報◆ 『墨田区・江東区・中央区・港区』

そして知っておきたいのが、住宅ローン控除の制度。でも、いつから始まった制度かご存知ですか?

日本では住宅ローンというものが始まったのは、明治時代と言われています。
その頃は、今の銀行から融資を受けるものではなく、不動産会社が市民の為に割賦払いの制度を作っており、実際には持家ではなく借家がほとんどだったようです。
経済の活性化に従い、土地付き住宅の割賦販売などもあったようですが、今のような住宅ローンにはほど遠い制度でした。

現在のような個人向けの住宅ローンという形になったのは1970年頃からで、田中角栄の「日本列島改造論」もあり、土地の運用という考え方が広がって価格の向上と経済が大きく発展していきました。

このような背景から建設省と住宅金融公庫が設立され、住宅ローンや減税などを利用して多くの人が住宅を購入出来るよう、国が支援をしてきました。
そして1972年より住宅取得控除という制度が導入され、国の経済状況に合わせて控除額など変わりながら、現在の形となったそうです。

一般市民が住宅を購入できなかった時代から考えると、今は随分と身近に住宅購入を検討出来る時代になったと思います。
ですが、控除の制度を使わずして家を購入してしまって良いのでしょうか?
まずは、住宅ローン控除が受けられる住宅なのか?受けるにはどうしたらよいのか?しっかりと教えてくれる不動産会社を選んでくださいね。