「耐震基準適合証明書」に関する問い合わせが増えています!来年は重要事項説明書にインスペクションに関する表示が義務化?!インスペクションの積極活用が広がる?!
江東区 D-LINEアールツーホーム リニューアル仲介通信
こんにちは。D-LINEアールツーホームです。

それに合わせて「建物インスペクション」、「かし保険」等のご提案をさせていただいています。
来年度から、重要事項説明書の中に建物インスペクション実施の有無について表示が義務化されます。平成28年度は、まさにインスペクション元年と言っても良い年になるでしょう。「インスペクションしていない物件は流通しない」「インスペクションを提案できない不動産事業者は淘汰される」そのような状況が近い未来に必ずやってくると思います。
建物のインスペクションは、売主が実施するものは「かし保険付帯につながる事前現況検査」、買主が実施するものは「かし保険付帯の為の現況検査」が基本になると考えられます。
添付の写真が今後の取引の流れのイメージをまとめたものです。
弊社では「劣化・フラット適合の可否」については2物件まで無償でインスペクション(建物調査)を提供していますので、必要な方はぜひ、ご活用ください。
■不動産の資産価値を即座に判断
セルフインスペクションアプリ「SelFin」