D-LINE不動産はエリア密着の不動産会社です。店舗のある門前仲町を中心として、大江戸線、東西線沿線の不動産売買に、力を入れて取り組んでいます。

D-LINE不動産 中古住宅仲介とリフォーム・リノベーション

  • Merits6つの特徴
    • 私たちはバイヤーズエージェントです
    • 建築会社だからできるサービス
    • ホームインスペクションと瑕疵保険付き住宅
    • 江東区、中央区、墨田区の不動産売買
    • 資金計画のご提案とアドバイス
    • 賃貸管理サービス
  • Buying買いたい
    • D-LINEプロデュース物件
    • おすすめリノベーション済物件
    • おすすめ土地物件
    • お好きにリノベできる物件
  • Selling売りたい
  • Renovationリノベーション
  • Caseリノベ事例
  • Blogスタッフブログ
  • Eventイベント
  • Contactお問合せ

作者別: d-line-user01

  1. HOME
  2. d-line-user01
2023/02/02 / 最終更新日時 : 2023/02/02 d-line-user01 スタッフブログ

家の買い替えのポイントです! 譲渡取得税について!1

不動産を、購入した価格より高い価格で売却した時は、その売却益に税金がかかります。 この売却したことによって生じた所得を「譲渡所得」といいます。譲渡所得に対しては他の所得と分離して所得税と住民税が課税されます。また、マイホ…

2023/02/02 / 最終更新日時 : 2023/02/02 d-line-user01 スタッフブログ

ご存じですか!? デジタル田園都市構想とは!!

政府が進める「デジタル田園都市国家構想」の具体的な内容が明らかになってきました。 「27年度に東京圏から地方への移住者を年間1万人」「地方での起業を27年度に約千件」という目標を掲げたことをニュースでご覧になられた方もい…

2023/02/02 / 最終更新日時 : 2023/02/02 d-line-user01 スタッフブログ

収納の多い家について!!

収納の多い家のメリット 部屋が片付いて広々と使える 収納が多いことで物をしまう場所が確保できるため、家の中が散らからず広々と快適に暮らすことができます。 せっかくのマイホームいつまでもきれいに整理整頓された状態で住みたい…

2023/02/02 / 最終更新日時 : 2023/02/02 d-line-user01 スタッフブログ

ご存じでしょうか!? 老朽マンションをリノベーションするための要件緩和!!

■2041年には築40年以上のマンションが425万戸になる見込みをご存知ですか? 政府は分譲型の老朽マンションのリノベーション(大規模改修)をしやすくする事を計画中です。個人が専有する部分を含む改修は現在「所有者全員」の…

2023/02/02 / 最終更新日時 : 2023/02/02 d-line-user01 スタッフブログ

朗報です! 子育て中のママでも学べる方法!!

住宅購入をご検討される方のほとんどは、まず何からすれば良いのか、どのように進めて良いのかも含めて勉強をされる方が多いと思います。 ですが、子育て中のママはどうしても子供に手がかかってしまうので、勉強をしたいと思っていても…

2023/02/02 / 最終更新日時 : 2023/02/02 d-line-user01 スタッフブログ

住宅購入の際の需要検討項目です! リフォームの箇所とその注意点!!

中古住宅購入時にリフォームされる人気箇所、そして注意点等を今回はお伝えします。事前に知っておくと物件の内覧時に注意してみることも出来ますのでご参考にしてください。 中古住宅購入でリフォームされる箇所、多いものから記載して…

2023/02/02 / 最終更新日時 : 2023/02/02 d-line-user01 スタッフブログ

外壁メンテナンスフリーに近づける方法!

家を買ったら終わりではなくて家のメンテナンスをしっかり行えば長持ちし快適過ごすことができます。 その中の外壁は約10年に1度の割合でメンテナンスが必要になります。 サイディング外壁 メンテナンスフリーと強調されることが多…

2023/02/02 / 最終更新日時 : 2023/02/02 d-line-user01 スタッフブログ

住宅購入の際の重要検討項目です! インテリアの決め方!!

ご自宅のインテリアはどのようなコンセプトで組み合わせていらっしゃいますか? 住宅購入をされるとまずは家具などを選んでいく方が多いかと思いますが、 コンセプトを決めずに気に入ったものだけを選んでしまうと、統一感のないお部屋…

2023/01/27 / 最終更新日時 : 2023/01/27 d-line-user01 スタッフブログ

ぜひご検討下さい! ニュータウンの将来ヤバい説について!!

最近こんな話題ばっかり拾っているような気がします。それだけ問題が顕在化しているということでしょうか。これから家を買う方にとっては大切なニュースなので、ぜひ参考にしてください。 ※参考 「夢のニュータウン」は新たな夢を見る…

2023/01/27 / 最終更新日時 : 2023/01/27 d-line-user01 スタッフブログ

ぜひ、参考にして下さい! 実質定年から逆算するローンの安全な借入時期!!

現在、ほとんどの企業の定年は60歳になっています。ただし再雇用制度があり、会社側には社員が希望すれば65歳まで雇用義務が発生する。つまり現在の制度上は、実質定年は65歳になっているといえます。 65歳になったら年金がもら…

2023/01/27 / 最終更新日時 : 2023/01/27 d-line-user01 スタッフブログ

ローン借入可能額の計算について!!

住宅ローンは、年収やローンの種類によって、借りられる限度額が決まってきます。 住宅金融支援機構がバックアップするフラット35では、借り入れる人の年収が400万円未満の場合は年間返済額が年収の30%以下、年収400万円以上…

2023/01/27 / 最終更新日時 : 2023/01/27 d-line-user01 スタッフブログ

ぜひご確認下さい! 住宅ローン現在のチェックポイントについて!!

住宅ローン減税を利用する際に注意したいポイントには、「面積」や「築年数」などがありますが、意外に見落としがちなのが、「建物の種類」です。 住宅ローン減税ですので、減税の適用を受けるためには「住宅(居宅)」であることが要件…

2023/01/27 / 最終更新日時 : 2023/01/27 d-line-user01 スタッフブログ

ぜひご注意下さい! 職場・大型施設等の耐震性について!!

地震大国の日本。大地震は、いつ来るか分かりません。 各自治体から、耐震改修促進法で耐震診断が義務づけられている建築物の、耐震診断結果が公表されました。インターネットで「(都道府県名) 耐震診断 公表」と検索してみてくださ…

2023/01/27 / 最終更新日時 : 2023/01/27 d-line-user01 スタッフブログ

住宅の場合、購入金額に違いがどう言うところに現れるのか!?

みなさんはどんな家を建てているの?広さと建築費の平均は?と気になりませんか。 注文住宅を建てている人は、どれくらいの広さの家に、いくら位の費用をかけているのでしょう。 住宅金融支援機構のデータによると、住宅面積の全国平均…

2023/01/27 / 最終更新日時 : 2023/01/27 d-line-user01 スタッフブログ

地震による火災に備えた家づくり!!

大地震があった際に、まず一番に想定される危険は建物の倒壊です。 倒壊した建物に押しつぶされてしまったり、閉じ込められてしまったりと、真っ先に想像される地震被害ですね。 そして次に注意しなければならない危険のひとつが、地震…

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 74
  • 固定ページ 75
  • 固定ページ 76
  • …
  • 固定ページ 91
  • »

最近の投稿

重要確認事項です! 郊外を選ぶ際のデメリットとは!?

2024/08/14

重要検討事項です! 家族の成長に合わせて変化していく暮らし!!

2024/08/14

ご検討下さい! 中古住宅購入の際の「省エネ」について!!

2024/08/14

重要確認事項です! 土地引渡しの注意点について!!

2024/08/14

ご存知でしょうか! 地震の時の「電気火災」って何!?

2024/08/14

ご確認下さい! マンション相場が下がりやすい要件とは!!

2024/08/14

重要確認事項です! 新築はいつから新築なのか!?

2024/08/14

ご確認下さい! マンション相場が下がらない要件とは!!

2024/08/07

ご注意下さい! エコノミー症候群について!!

2024/08/07

重要検討事項です! 中古住宅購入 プラス リフォームについて!!

2024/08/07

カテゴリー

  • リフォーム現場
  • お知らせ
  • ブログ
  • スタッフブログ

アーカイブ化

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年5月
  • 2017年2月

D-LINE不動産 / ou2株式会社

所在地 東京都江東区牡丹3-18-1-401(事務所)
従業員数 150名(2023年4月現在)
資本金 6720万円
取引銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 城北信用金庫
代表者 代表取締役 長張 隆史
専務取締役 高坂 昇
常務取締役 小林 眞一郎
取締役 長田大介
登録資格 宅地建物取引業者免許証東京都知事(3)96131号

インスタグラム更新中
資産価値の下がりにくい住宅購入を徹底的にサポートします!

フリーダイヤル 0120-422-207

メールでのお問合せ

  • Merits
    • 私たちはバイヤーズエージェントです
    • 建築会社だからできるサービス
    • ホームインスペクションと瑕疵保険付き住宅
    • 江東区、中央区、墨田区の不動産売買
    • 資金計画のご提案とアドバイス
    • 賃貸管理サービス
  • Buying
    • D-LINEプロデュース物件
    • おすすめリノベーション済物件
    • おすすめ土地物件
    • お好きにリノベできる物件
  • Selling
  • Renovation
  • Case
  • Blog
  • Event
  • Contact

グループサイト


  • ou2株式会社コーポレートサイト
    ou2ou2

  • R2ホーム
    R2 HOMEアールツーホーム

  • クレバリーホーム城東店
    CLEVERLY HOMEクレバリーホーム

  • M-LINE
    M-LINEM-LINE

  • D-LINE HOME
    D-LINE HOMED-LINE HOME

  • D-LINE ぷらす
    D-LINE ぷらすD-LINE ぷらす

Copyright © D-LINE不動産 All Rights Reserved.

お気軽にお問い合わせください
電話する
電話する
LINE相談
お問合せ
MENU
  • Merits
    • 私たちはバイヤーズエージェントです
    • 建築会社だからできるサービス
    • ホームインスペクションと瑕疵保険付き住宅
    • 江東区、中央区、墨田区の不動産売買
    • 資金計画のご提案とアドバイス
    • 賃貸管理サービス
  • Buying
    • D-LINEプロデュース物件
    • おすすめリノベーション済物件
    • おすすめ土地物件
    • お好きにリノベできる物件
  • Selling
  • Renovation
  • Case
  • Blog
  • Event
  • Contact