ご存じでしょうか!? 住宅ローンの保証料について!!
住宅ローンを組むときにかかる思いがけない手数料のひとつが「保証料」です。
住宅ローンの保証料とは、ローンの返済ができなくなってしまった場合に、保証会社に銀行へのローン支払いを肩代わりしてもらうための保険料になります。
ローンを確実に回収するための「銀行にとっての保険」というわけですね。
この保証料はローンの金額に応じて何十万円という数字になります。
もちろんローンの借り主は、保証会社に肩代わりしてもらった分を後日、保証会社へ支払わなければなりません。
肩代わりしてもらっておしまい、とは当然いきません。
保証料は、お金を貸す銀行のための保険であって、借り手にとってメリットは何もありません。
こう聞くと、保証会社を使わずに保証人を立てるなどして、保証料を抑えたいと考えるのが人情です。
しかし、融資の条件に「保証会社を通すこと」という項目がありますので、保証料を節約することは難しいのが実情です。
また、金融機関によっては、保証料を取らない場合もありますが、代わりに「融資手数料」という費用がかかります。
こちらもまとまった金額になりますので、やはり資金計画を立てるうえでは重要な項目になりますね。
融資手数料と保証料の違いを説明しましたが、もう1つ大きな違いがあります。
それは、繰上返済をした場合です。
保証料を支払った場合で繰上返済をすると、短縮された支払期間に応じて保証料が返還されるのです。
ローン実行時に発生する似たような費用でも、実は制度や意味合いに細かな違いがありますので、注意が必要ですね。
不動産購入でお悩みの際には、徹底的に買主の立場に寄り添ってお住まい探しをサポートするリニュアル仲介へご相談ください。